mardi, le 26 avril, 2005

関西くいだおれ日記1…大阪編


 5時起床6時半出発、雨。10時37分大阪着、心斎橋へ。大阪は良い天気。
 早速ランチへ向かう。行き先はマクロビレストラン。自家製天然酵母のパンや、各種自然食品、マクロビオテックに関する書籍なども扱っている。
 本日のランチはミネストローネ、長芋とひえのテリーヌ、アスパラガスと豆乳ホワイトソースのスパゲッティー、天然酵母パン、そしてオーガニックの豆乳ミルクティー。
 ひえのテリーヌは初体験。不思議な食感。かぼちゃのソースと一緒にかかっていた酸っぱいソースも不思議な味。豆乳のホワイトソースは美味しい! パスタも初めての味。これがオーガニックパスタというものなのか??? そうめんの味がした。
 このお店のパンは最高だった。プレーンのライ麦パンと、くるみとレーズン入りのライ麦パンの2種。ライ麦パンというと酸っぱくなりがちだが、ふわっとしていて甘味もあり、軽くトーストしてサーヴィスされるので美味しい。

 12時半。予約しておいたサロンへ向かう。関西に来る機会があったら、行ってみたいと思っていた、夢のヘアサロンである。レトロなファッションに詳しいキリーさんに教えていただいた。そこはオーナーの趣味が反映された、ディープでゴージャスでエロティックな空間だった。渋谷のクラブ「青い部屋」がそのままサロンになったよう。ヘアスタイルの資料も、60年代〜70年代の独自のスタイルを集めている。
 私はそこで、モッズスタイルのショートヘアーをイメージして、敢えて例えるならば、1967年の「いつも二人で」でのヘップバーンのような、後頭部にボリュウムを出した髪型にととのえていただき、たいへん満足した。

 夕方の友人との待ち合わせの時間まで、大阪の街を散策。ヘアサロンで教えていただいたアメ村のヴィンテージショップを巡り、道頓堀でカニ道楽とくいだおれ人形の記念写真を撮る。ここで後で約束しているぷれつまUちゃんとバッタリ遭遇! 老舗画材店の月光荘では、ユニークなオリジナル便箋を購入。
 大阪の街は歩く人も自転車も車もごちゃまぜになって迫ってくる。誰も止ったり除けたりしてくれないで、ズンズンと進んでくるのが恐ろしい。エスカレーターの立ち位置が逆なのもカルチャーショックだ。

 それから道具屋筋へ。東京のかっぱ橋のようなものかと思いきや、お好み焼き専用のテーブルや、たこ焼きのための道具など、大阪ならではの品揃え。何も買わなかったけどとても面白かった。
 途中ふらっと立ち寄った小さな書店には、料理本がズラリ。波屋書房というこのお店は、柴田書店の特約店で、料理専門誌のバックナンバーも揃う。偶然にもこの店に辿り着けたのは神の思し召しか!
専門料理書の波屋書房
大阪市中央区千日前2丁目11-13
10:00AM〜10:00PM 年中無休(元旦から大晦日まで)

 18時。新大阪駅で待ち合わせ。きょう大阪に集まったのは、イタリアはシエナの料理学校で、時を同じくして修業をした仲間たち。約2年ぶりの同窓会である。ホスト役は関西でイタリア料理教室を主催するY先生。東京からは料理学校で働くマダムSさんと、間もなく北へお嫁に行くぷれつまUさん。そして遠くアメリカから里帰り中で、パーソナル・シェフをしているTシェフの個性的なメンバーが揃った。
 このメンバーだから、滞在中に美味しい料理が食べられることは間違いない。

 Y先生の高級マンションに着くと、すでにたくさんの手料理が用意されていた。

●アンティパストのクロスティーニ3種:左から
・ラードのクロスティーニ(とろ〜りあつあつ!)
・アボカドディップとタップナードのクロスティーニ
・パキーノトマトとタップナードのクロスティーニ
 説明を付け加えると、ラードはイタリア滞在の際に買い付けてきたコロンナータというもの、フルーティーなシチリア産オリーブオイルとパキーノトマトも現地イタリアの業者から直接取り寄せたものだそうで、なかなか食べられるものではない。さすがはイタリア料理の先生!


●アンティパスト:鰹のカルパッチョ・サラダ仕立て
●アンティパスト:明石の蛸と蟹・わかめのマリネ バルサミコソース


●プリモ:トマトソースのニョッキ
●セコンド:地鶏のハーブロースト
●ドルチェ:サダハル・アオキのケーク・オ・フリュイ
 トマトソースのニョッキは、レシピも頂戴した。注目のパティシエ、サダハル・アオキのケーキは、お菓子事情に詳しいマダムSさんが東京から買ってきてくれたもの。

 Y先生が愛用している料理道具や食器類は、イタリアで見つけてきたユニークなものばかり。書棚にはイタリアから取り寄せた料理雑誌が並び、ついついイタリアスタイルで、夜が更けるまで何時間もおしゃべりをしながら食事をした。久々の再会に話は尽きず、早くも初日からくいだおれて、就寝は午前3時半。
© 2002-2007 WWW.TAECOISE.COM TOUS DROITS RESERVÉS.