vendredi, le 15 avril, 2005
サイトプロフィール
このホームページに至るまでの私の管理サイトの紹介です。
*
1997年9月
Beat and Cinecitta
夏の休暇を使って作ったはじめてのホームページは、大好きな60年代の映画についての内容にしたい!と思いました。でも映画の画像って自由に使えないし・・。と悩み友人に相談しましたところ、配給会社に勤める友人を紹介され、その会社が配給する映画の画像は自由に使ってもいいとのお許しをいただきました!!
この頃はHTMLも手打ちでしたし、映画のフライヤーをただ貼り付けただけのような内容でしたが、当時の自分としては満足していたのです。新作映画の封切に間に合うように作成し、パーティーで公開もしました。
また「カナビス」というセルジュ・ゲンスブールのフリーペーパーを作っていた友人の協力を得、その「カナビス」のウェブバージョンを公開させていただきました。
全く他人の素材ばかりを利用して作ったホームページでした。
この頃はHTMLも手打ちでしたし、映画のフライヤーをただ貼り付けただけのような内容でしたが、当時の自分としては満足していたのです。新作映画の封切に間に合うように作成し、パーティーで公開もしました。
また「カナビス」というセルジュ・ゲンスブールのフリーペーパーを作っていた友人の協力を得、その「カナビス」のウェブバージョンを公開させていただきました。
全く他人の素材ばかりを利用して作ったホームページでした。
*
1998年5月
Cava
一緒にDJをしていたキラジェンヌがこの年の4月からパリに留学することになり、始めたホームページ。
パリと東京を行き来する自分たちの書簡をインターネットで公開し、ミニコミ誌にしようという試みでした。
毎回特定の「色」をテーマにし、その色から連想する香りや言葉、写真などで構成しました。
彼女がパリの蚤の市で仕入れてきたレコードも販売していました。
確か最初の内容は、5月1日のフランスの「すずらんの日」にまつわる話だったと記憶しています。
パリと東京を行き来する自分たちの書簡をインターネットで公開し、ミニコミ誌にしようという試みでした。
毎回特定の「色」をテーマにし、その色から連想する香りや言葉、写真などで構成しました。
彼女がパリの蚤の市で仕入れてきたレコードも販売していました。
確か最初の内容は、5月1日のフランスの「すずらんの日」にまつわる話だったと記憶しています。
*
1999年3月
Cava Match
キラジェンヌとのユニットで「Cava Match」というミニコミを作っていた頃。この頃インターネットで「カフェ・メーリングリスト」を主宰し、300人ほどのメンバーとカフェに関する情報を交換していました。ホームページには自分で足を運んだカフェの写真を載せていました。
手打ちをやめてソフトを用いてデザインしており、サイトのデザインも一新しています。
手打ちをやめてソフトを用いてデザインしており、サイトのデザインも一新しています。
*
2000年10月
Cavabien.to
新たにドメインを取得し、DJのスケジュールなどを更新していました。Les Plus 3(わたしのベスト3)というお気に入りの品物を公開するコーナーがメインです。
1枚のカードを引いてその日の言葉を与える「エンジェルカード」のコーナーがあり、gifアニメで天使が羽根を広げるデザインが割と気に入っています。
1枚のカードを引いてその日の言葉を与える「エンジェルカード」のコーナーがあり、gifアニメで天使が羽根を広げるデザインが割と気に入っています。
*
2002年11月
タエコワーズのマドモワゼル手帖
DJコンビを解消したのをきっかけに、自分の名前で立ち上げたホームページ。
フランスかぶれのコラムと日記が中心です。
フランスかぶれのコラムと日記が中心です。
ジャック・デュトロンのファンサイト、現地から更新したヨーロッパ滞在記、創作レシピのコーナーを追加。
*
2004年6月
BLOG@TAECOISE.COM
ブログの浸透に伴い、当サイトもBLOGコンテンツを中心に移行。
*
2005年4月
TAECOISE.COM
リニューアル。テーマは「手帖」ならぬ「手紙」に変身。
*