lundi, le 9 mai, 2005
辰巳式・えんどう豆のスープ

ここのところお菓子でなく、辰巳芳子先生のスープのヤミ練も続いていますが、お菓子と違ってこのスープは、本の通りに作れば間違いなく美味しく出来るところが素晴らしいです。
きょうは冷凍のグリーンピースを使ったスープを作りました。
きのう2時間かけて、玉ねぎのヴルーテ(玉ねぎを飴色になるまで炒めて、スープを加えて煮詰めたもの)を作っておいたので、今日の作業はヴルーデと牛乳とスープ、そしてゆでたグリーンピースを合わせるだけです。

でもそのおかげで口当たりがなめらかで、深〜い味わいのスープに仕上がりました。グリーンピースはゆでた時は青臭かったのに、最終的に仕上がると、不思議と臭みが消えて、甘みすら感じます。
このスープだったら、お店に出てきてもおかしくはないです。あっぱれ辰巳式!
おおー!!
朝出かける前にFlikerで画像を見て 今ちょっと休憩しながらこっそり。ふふふ
昨晩この裏ごし機をル・コルドン・ブルーの料理番組で夜中に見ておもしろそうで欲しい気持ちが高まっていたところへこのtaecoさんのエントリー。家に帰ったら楽天で検索だわ と思ってます。(笑)
とってもおいしそうです〜。豆だいすき!