lundi, le 11 novembre, 2002
DES IDEES DANS MA TETE やりたいことはいっぱい
![](http://www.taecoise.com/journal/0211/photos/021111e.jpg)
![](http://www.taecoise.com/journal/0211/photos/021111c.jpg)
![](http://www.taecoise.com/journal/0211/photos/021111i.jpg)
![](http://www.taecoise.com/journal/0211/photos/021111f.jpg)
![](http://www.taecoise.com/journal/0211/photos/021111g.jpg)
![](http://www.taecoise.com/journal/0211/photos/021111j.jpg)
![](http://www.taecoise.com/journal/0211/photos/021111d.jpg)
![](http://www.taecoise.com/journal/0211/photos/021111b.jpg)
名前は「タエコワーズ・ドットコム」。ヘンテコだけど、フランス人ぽく名付けてみました。フランス女の定番の名前といえば「フランソワーズ」だけど、ケベック女をケベコワーズと呼ぶように、タエコだからタエコワーズです。
それはさておき、とにかくおもちゃ箱みたいに楽しいコトがいっぱい詰まったサイトにしたいと思っています。アタマの中には作りたいものがまだまだたくさんあって、少しずつコンテンツを増やしていく予定なので、時々暇つぶしに覗きに来て下さいな。あ、契約しているサーバなんだけど、安いだけあって、夜の11時前後になると、遅いどころか繋がらなくなるときもあるのです。もぅイライラしちゃう!(ついおネエ言葉になってしまったわよ!)もしアクセスしにくかったら、申し訳ないですけど空いてる時間帯に再度いらして下さい。
*メニューページに置いた、おみくじについて。私はおみくじフリークとまではいかないけど、何処かに出かけた時には、最寄りの神社に出向いておみくじを引くのが大好き。それに神社では蚤の市をやってるところもあるし。そして古いカフェや建築物に寄り道しながら昔の町並みを感じると、心がとってもナゴむのです。
そして何となく捨てられずにたまったおみくじを、ファイルにしたのが右の写真です。色んなトコに行ったもんだな〜と眺めるだけの、アルバムのようなものですが。おみくじは1番から100番まで種類があるので、おばあちゃんになるころには番号別にファイルできるかな、なんて。中にはタロットみくじとか、香りみくじなどという、変わり種もあります。
東京で色んなおみくじがそろっている神社といえば、飯田橋にある「東京大神宮」でしょうか。「魚座ならよいが、天秤座は避けた方が良い。B型が良い、O型は避けなさい。申年、戌年が理想的」・・これだけの条件が調った人など、果たして見つけられるのでしょうか? まぁ、このサイトの「タエコワーズみくじ」も、お遊びがてら試してみて下さい。